不調を楽にする方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島

鹿児島中央エリア

2022年10月30日 10:23

朝歩いたり走ったりしている人多いですね~

やっぱ自分で動けるうちに動くしかない!と健康にだいぶ意識高めなお年頃です((´∀`*))ヶラヶラ

もっと寒くなると,朝お布団から出るのがつら~くなりますもんね。

今のうち!今のうち!

と,朝の散歩に行ってまいりました(*^^*)


朝陽を浴びるのは身体にとって栄養!

疲れやすい…よく眠れない…痩せない…わけもなくイライラモヤモヤ…なんか不調…

そんなふうに感じているのは自分だけではないようで

大人女子の不調を特集している雑誌がたくさんあります。


「自律神経」とか「腸活」とかよく目にするワードですが,

とにかく誰もが取り組むとよいのは,いわゆる“規則正しい生活”です。

朝起きてカーテンを開けるとか

食事を美味しく食べるとか

日中は身体を動かし夜はお風呂で身体を温めるとか

寝るまでの時間をゆったり過ごすとか

そんなことで調子がよくなるなら,ひとまずやってみませんか?

自分が何をやったらいいのだろう??というひとは,腸の入門講座もおすすめです☆彡

hahairo.com


関連記事