2021年08月09日
自然の色で心を開放☆カラーサロンハハ鹿児島
これ,絵じゃないですよ(●^o^●)

指宿から南に向かって226号線を走り,しばらくすると「長崎鼻入口」という信号を発見。
そこから海へ下った道沿いが,今回の目的地です。
辺り一面,一斉に同じ方向を向いた無数の向日葵に,
無意識に重くなっていた私の瞼がまん丸と開いた感覚がありました。
後ろには「薩摩富士」とも呼ばれる開聞岳。
「色」と開かれた「空」にありがとう!!
思わずマスクを取ってはしゃぎたくなる衝動を抑えられず,
誰もいないのを見計らって,オリンピック水泳個人メドレーをしました(∩´∀`)∩
(動画はインスタに。よかったら見て笑ってください(笑))

コロナ禍で思い切り楽しめない暮らしの中,
なんとか気分を開放する策を,日常生活圏内で模索中です(*´з`)

指宿から南に向かって226号線を走り,しばらくすると「長崎鼻入口」という信号を発見。
そこから海へ下った道沿いが,今回の目的地です。
辺り一面,一斉に同じ方向を向いた無数の向日葵に,
無意識に重くなっていた私の瞼がまん丸と開いた感覚がありました。
後ろには「薩摩富士」とも呼ばれる開聞岳。
「色」と開かれた「空」にありがとう!!
思わずマスクを取ってはしゃぎたくなる衝動を抑えられず,
誰もいないのを見計らって,オリンピック水泳個人メドレーをしました(∩´∀`)∩
(動画はインスタに。よかったら見て笑ってください(笑))

コロナ禍で思い切り楽しめない暮らしの中,
なんとか気分を開放する策を,日常生活圏内で模索中です(*´з`)
見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
「色」が支える私のオススメ「腸活」話☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
花時間☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
JA鹿児島県連「第5期女性の異業種交流会」で色活講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
凡人が素質を活かすには☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
「色」が支える私のオススメ「腸活」話☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
花時間☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
JA鹿児島県連「第5期女性の異業種交流会」で色活講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
凡人が素質を活かすには☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。