2021年11月04日

人が大事にしているもの☆カラーサロンハハ鹿児島

昨日は国分方面へ。

まずは#国分ランチで検索し、お昼ご飯です♡

ようやく辿り着いた古めかしいお店に入ってびっくり・:*+.\(( °ω° ))/.:+

アンティーク?レトロ?

何よりの衝撃は、床が砂&枯れた芝生!!

外なのか?中なのか??としばらく頭が混乱状態でした(笑)。

いやぁ〜色んなお店の仕方があるんですね!

お料理は美味しく、私は特にコーンスープが大好きな味でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

仕事の用事を済ませ、飛行機好きの夫と空港へ。

お天気が良く、行楽日和だったからなのか、空港周辺はちょっとマニアックな場所に人が点在していました(๑・̑◡・̑๑)
人が大事にしているもの☆カラーサロンハハ鹿児島

あ〜、色んな休日の過ごし方があるんだなぁ…

そして締めは、青森の山奥で「電気ガス水道0円生活」をしている家族のお話。

ほぼ自給自足の生活ですが、ご主人が「自足」の方が大事だと思っている、と話していました。

人間は欲深いからどこまでも欲は尽きない、
自分に足りるだけの今の生活でいいのだ、と。

奥さんと子供と家(廃材で作った自作の小屋)で幸せだ、と。

何か満たされない感じがして、モヤモヤが続き、何かを探し求める、そんな時もあるけど、

それよりは今ある日々のことが幸せと涙するくらいの心の在り方が

穏やかで選びたい生き方だな、とじんわり響きました


  • LINEで送る

同じカテゴリー(マイストーリー)の記事画像
見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
他己流と思い込みを捨ててみたら、できた!色と腸の専門サロンハハ鹿児島
不安軽減にお風呂が良い理由☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
忙しい人こそ山に登れ!?屋久島で感じたこと
蛇足通信発行!半年前に想像した憧れの2拠点生活は今
同じカテゴリー(マイストーリー)の記事
 見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-04-03 11:00)
 更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-03-06 09:44)
 他己流と思い込みを捨ててみたら、できた!色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-01-31 15:14)
 不安軽減にお風呂が良い理由☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-01-20 16:18)
 忙しい人こそ山に登れ!?屋久島で感じたこと (2024-12-25 12:56)
 蛇足通信発行!半年前に想像した憧れの2拠点生活は今 (2024-11-07 18:10)

Posted by 鹿児島中央エリア at 10:24│Comments(0)マイストーリー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。