2023年02月22日

【腸活】あなたが飲んでいるそれ,大丈夫?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島

昔は「便秘になったら薬を飲めばいい」と思っていました。

「お腹が痛くなっても便が出ればよい」「漢方薬ならまだよい」など,
実際の中身を知らないまま,なんとなく,気軽に頼っていました。

でも,当然そうではないのです。

例えば,
「痩せる」「便通が良くなる」など色んなひとが「飲んだらすぐ効果がありました」「体重が10キロ減りました」と良いことだらけのように書いてある話に,

ついポチっとしてしまうこともあるかもしれません。

そのような都合の良いものがあればよいのですが,まぁ実際はなかなかないです。

薬を使って一時的に動かすより,自分の力で腸が動くことが当然一番良いわけです。
【腸活】あなたが飲んでいるそれ,大丈夫?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島

下剤や漢方薬などその中身をよくよく見てみると,腸を刺激して排便を促すものが入っており,


そういったものに頼ってしまうと,腸は次第にその刺激に慣れ,もっと強い刺激でなければ動かなくなる…。

薬の量や強さが増すと,ますます本来の腸の力で動くことは難しくなります。

薬に頼らず自力を回復させるため,腸をしっかり動かせる状態にしましょう。

お手伝いします。

*****

日々を振り返り自分に合った腸活をスタート!
『美腸レッスン入門編』
【腸活】あなたが飲んでいるそれ,大丈夫?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
*2月26日(日)10:00~/14:00~
*詳しくはコチラ


  • LINEで送る

同じカテゴリー(美腸活)の記事画像
見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
子どもから大人まで、しんどいときのはじめの一歩☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
あの事故から読み解くあなたの健康☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
他己流と思い込みを捨ててみたら、できた!色と腸の専門サロンハハ鹿児島
イチローさんの言葉を自分事として考えてみると☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
同じカテゴリー(美腸活)の記事
 見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-04-03 11:00)
 更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-03-06 09:44)
 子どもから大人まで、しんどいときのはじめの一歩☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-02-10 11:14)
 あの事故から読み解くあなたの健康☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-02-04 13:26)
 他己流と思い込みを捨ててみたら、できた!色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-01-31 15:14)
 イチローさんの言葉を自分事として考えてみると☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-01-27 12:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。