2025年05月12日

起き抜けの“全力ダッシュ”、やってますか?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島

先日ぷらぷら歩いていると

「朝起きは、再建の第一歩」と書かれている看板を発見。

そうそう!その通りです!!



「最近なんだか調子が微妙」

「何か変わるきっかけが欲しい」

そんなふうに思ったら、

まず、朝起きることから。


起きたらカーテンを開けて、

お天気に関わらず、朝の光を浴びる。

絵に描いたような朝日を浴びる場合↓↓↓笑
起き抜けの“全力ダッシュ”、やってますか?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島


これからの季節としてはこちらが現実↓↓↓笑
起き抜けの“全力ダッシュ”、やってますか?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島



もう少し踏み込んで言うと、

朝起きて “余裕” があることがポイント。


朝からバタバタせわしないなと思ったら

始めはいつもより15分早く起きると良いのだけれども、

そうすると

「朝はちょっとでも長く寝ていたいんですぅ~」

なんて声が聞こえてきそうですね。


と、ここで質問です。


朝、布団から起き上がるやいなや

50m全力ダッシュしたことはありますか?



私はないです…笑。

というか、アラフィフになり、そんなことをしたら

一発で足腰…いや肩や首、もしかしたら脳までもやられてしまいます。

しばらく動けないですね、きっと。


起きたらネコだって伸びをします、たぶん。

私たちは学校で体育の授業を受けるときにも

ある程度、準備運動のようなものをしてから

体を動かしていたはずです。


何かをいきなり始めるより

“慣らし” がやはり必要なのですよね。


朝、ちょっとでも長く寝たいとギリギリまで布団の中にいて

「あ~もうやばい」と慌てて朝の支度にとりかかると

私たちの体は起き抜けのダッシュを食らったように

無理が生じます。

いわゆる “自律神経の乱れ” です。

その結果、イライラしたり、ストレスを感じやすくなったり

体がキツく不調になったりして、負のスパイラルに陥るのです。


起き抜けの“全力ダッシュ”、やってますか?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島

自称 “美腸ランナー” の私ですが

訳あって1ヶ月間の休養していました。

そろそろ朝の散歩から開始しようと

気持ちはあるのですが...。

出かけるまでがに時間がかかり

ついつい「 “明日から” 頑張ろう」と思ってしまっていたのです。


このままではいかん!と、

とにかく「思考」を働かせる前に外に出ることにしました。


起きたらすぐに5本指の靴下をはいて、

着替え、洗顔、日焼け止めをぬって、いちおう眉を描く。

軽く伸びをして、股関節を動かしながら、

靴を履き、外に出たらこっちのもんです。

誰と競っているわけでもないけれど

“勝った”となるわけです笑。


歩き始めると、もう気持ちは外向きです。

ビワの実がなっていることに気付いたり、

世間の動きを観察したりしながら

帰る頃には体がスッキリとしていのです。

起き抜けの“全力ダッシュ”、やってますか?☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島


朝の始め方は、その日一日を左右する

とても大事な時間。

朝、いつもより15分早く起きるため

寝るのが好きな私は

夜30分早く布団に入ります。

毎日は難しいけれど

最近調子があんまりよくないなと思ったら

一回やってみてくださいね^^

梅雨時期は特におススメです~♡


  • LINEで送る

同じカテゴリー(美腸活)の記事画像
見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
子どもから大人まで、しんどいときのはじめの一歩☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
あの事故から読み解くあなたの健康☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
他己流と思い込みを捨ててみたら、できた!色と腸の専門サロンハハ鹿児島
イチローさんの言葉を自分事として考えてみると☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
同じカテゴリー(美腸活)の記事
 見えてきたワークライフバランスの取りかた☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-04-03 11:00)
 更年期世代を応援!自分を諦めたくない人へ☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-03-06 09:44)
 子どもから大人まで、しんどいときのはじめの一歩☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-02-10 11:14)
 あの事故から読み解くあなたの健康☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-02-04 13:26)
 他己流と思い込みを捨ててみたら、できた!色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-01-31 15:14)
 イチローさんの言葉を自分事として考えてみると☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2025-01-27 12:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。