2020年04月17日

40代から無難な色は無難でない?!

年齢と共に似合う色は変わるのか???

そうではありません('ω')ノ

「似合わなくなってきた」と思っている色は,実は元々似合ってなかった⁉のです(^▽^;)

つまり,

「似合わなくなってきた」のではなく,「似合わないのが分かりやすくなってきた」ってこと(;^_^A アセアセ・・・

なぜか?

それは,見た目の「老化」が深く関係するのです。
40代から無難な色は無難でない?!

若くてピチピチした肌のときはシワなんてなかったのに,

だんだん頬が弛んでほうれい線ができてきます。

そのほうれい線を薄く見せる色と,逆に濃く深く見せる色があります。


「黒は無難な色」は誤解です(V)o¥o(V)

黒は難しい色です!!


お化粧で何とかしようとすると厚塗りになり,時間が経つと余計に深くなっている(◎_◎;)

もういいやと諦めて,何もしないと単なる疲れた顔に見えるから困ったものですよね。

だから,色を味方にするんです✨

つづく...


  • LINEで送る

同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
鹿児島県電力総連女性委員会主催女性フォーラムでパーソナルカラー講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
2拠点生活スタート☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
20代女子「自己肯定感」の上げ方☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
すぐ動いたらこんなことに☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
色の種まき活動報告☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-05-02 10:22)
 鹿児島県電力総連女性委員会主催女性フォーラムでパーソナルカラー講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-05-01 12:31)
 2拠点生活スタート☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-04-20 11:56)
 20代女子「自己肯定感」の上げ方☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-02-22 12:21)
 すぐ動いたらこんなことに☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2023-12-31 10:24)
 色の種まき活動報告☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2023-12-05 17:55)

Posted by 鹿児島中央エリア at 19:41│Comments(0)パーソナルカラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。