2022年03月02日

腸活とパーソナルカラーの関係☆カラーサロンハハ鹿児島

「腸活」を始めてから,たくさんの変化があります。

特に分かりやすく感じたのが,

・胴回りが以前よりすっきりした
・肌トラブルがなくなった/長引かなくなった
・毎回の食事がさらに美味しくなった

といったところです。
腸活とパーソナルカラーの関係☆カラーサロンハハ鹿児島

当たり前のように一緒に生きてきた自分の身体の中身を,より身近に感じるようになり,

いつも身体と“対話”している感覚があります。

元々は,「パーソナルカラーをより生かし,年齢を重ねるごとにさらに輝きを増す生き方をする」ために辿り着いたのが「腸へのアプローチ」でした。

パーソナルカラー診断は,生まれ持った肌・髪・瞳(個性)を生かす色探しです。

それをもとに,様々な色を照らし合わせて診断していきます。

つまり土台(肌・髪・瞳)が健康的になれば,今以上にパーソナルカラーをより生かしたあなた自身を楽しむことができます。

「人は食べたもので作られる」といった話は以前からよく聞きましたが,

腸活中の今は身をもって感じています。

自己流でしていたときと,今の変化は雲泥の差があります。

腸の話は,老若男女に大事なことなので,また書きますね☆彡

腸活とパーソナルカラーの関係☆カラーサロンハハ鹿児島

hahairo.com




  • LINEで送る

同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
鹿児島県電力総連女性委員会主催女性フォーラムでパーソナルカラー講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
2拠点生活スタート☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
20代女子「自己肯定感」の上げ方☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
すぐ動いたらこんなことに☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
色の種まき活動報告☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-05-02 10:22)
 鹿児島県電力総連女性委員会主催女性フォーラムでパーソナルカラー講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-05-01 12:31)
 2拠点生活スタート☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-04-20 11:56)
 20代女子「自己肯定感」の上げ方☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-02-22 12:21)
 すぐ動いたらこんなことに☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2023-12-31 10:24)
 色の種まき活動報告☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2023-12-05 17:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。