2022年12月20日

何気ないひとこと☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島

サロンにはお二人で来られることもよくあります。

今回は母娘さん。

お母様は腸もみを,娘さんはカラー診断をすることに。

小さな一室で行いますので,腸もみ後カラー診断の道具等へと部屋をガラリと変えます。

それはもう“ドリフ”並みのセットチェンジです笑。


朝の10時から午後4時半まで母娘さんとともに過ごし,しみじみと言われた言葉が…

「先生,好きなんですねぇ✨✨」

何気ないひとこと☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
(来年こそはこんな風↑↑↑にマスクを取ってカラー診断できると良いなぁ♡)

そう,今回腸もみやカラーを一日体験&ご覧になって,

わたしがこの仕事を本当に好きなんだなぁ~と感じて下さったみたいです。

言われると「そうだなぁ(*^^*)」と思いますが,やっている最中はそりゃもう夢中です。

話が尽きずわたしのテンションがきっと終始高かったでしょうね笑。

「わたしはこれが好きでーーーーす!」って言わなくても,やっていることでそれが伝わる。

それくらい打ち込めることがある幸せを改めて感じました。

わたしは今,“幸せな方の椅子”に座れているんだなぁって☆彡
(過去のブログ⇒「幸せな方の椅子に座りたい」はこちら


色と腸の専門サロンhaHa*

パーソナルカラーで外見を
腸の改善で中から綺麗に

hahairo.com



  • LINEで送る

同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
鹿児島県電力総連女性委員会主催女性フォーラムでパーソナルカラー講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
2拠点生活スタート☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
20代女子「自己肯定感」の上げ方☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
すぐ動いたらこんなことに☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
色の種まき活動報告☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 カチコチの私を緩める方法☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-05-02 10:22)
 鹿児島県電力総連女性委員会主催女性フォーラムでパーソナルカラー講座☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-05-01 12:31)
 2拠点生活スタート☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-04-20 11:56)
 20代女子「自己肯定感」の上げ方☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2024-02-22 12:21)
 すぐ動いたらこんなことに☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2023-12-31 10:24)
 色の種まき活動報告☆色と腸の専門サロンハハ鹿児島 (2023-12-05 17:55)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。